Metamask(メタマスク)は、ソフトウェア開発企業のConsenSysが開発している「イーサリアムチェーンを基盤とした仮想通貨のウォレット」です。
「ウォレット」と言うのは、“仮想通貨を入れておくお財布”のようなイメージです。
単純に「保管」の機能だけではなく、「スワップ(交換)」や「チェーンを跨ぐブリッジ」など便利な機能を備えているので、全世界でもトップクラスにユーザー数の多いウォレットになっています。
元々はイーサリアムチェーンのウォレットでしたが、近年では他のブロックチェーンにも多数対応しているので、ウォレットアプリはメタマスク1つで完結できるレベルです。
スマホアプリも用意されているので、iOSやAndroid問わず使用できるのも嬉しいポイントです。
Metamask(メタマスク)の登録方法
Metamask(メタマスク)の登録方法を確認していきましょう。
・iPhoneの方は「APP Store」
・Androidの方は「Google Play」
・PCの方は「Google拡張機能」
こちらからインストールしていきましょう。
今回はiPhoneを使った登録方法を解説していきます。
まずは「APP Store」を開き、メタマスクと検索してアプリをインストールしていきましょう。
アプリを開いた後は「開始」を押してください。
次は「新規ウォレットを作成」のボタンを押して頂き、次の画面では表示内容を確認して「同意します」を押します。
利用規約が出てくるので、レ点を付けて「同意する」を押していきましょう。
次の画面では「パスワード」を設定していきます。
※絶対に忘れないモノを設定しましょう。
下部でレ点を付けて、「パスワードを作成」を押してください。
画面が切り替わった後は「開始」を押して頂き、再度「開始」を押していきます。
この後に表示される「シークレットリカバリーフレーズ」は非常に重要なので、“必ずメモで残してください!”
こちらの画面で、先程設定したパスワードを入力しましょう。
次にシークレットリカバリーフレーズを表示するため、中央の「表示」を押してください。
12個の英単語が表示されますが、こちらはメタマスクを復元するために使用します。
“画面のスクリーンショットだけではなく、必ずメモをして絶対に紛失しないようお気を付けください!!”
続いて、先ほど表示されていた12個の英単語を、順番通りに入力していきましょう。
入力後に「バックアップを完了」を押すと、画面が切り替わりご自身のアカウントが作成されます。
これでウォレットは作成完了です。
パスワードやシークレットリカバリーフレーズはスクショだけでなく、携帯を紛失しても何かしらにログインして内容を確認できるようにしておくことをお勧めします。(安全なクラウドサービスなど)
動画マニュアル
このコンテンツは会員のみが閲覧可能です。もしあなたが当サイトに登録したい場合は下記のフォームから登録してください。